SWEet

A Software Engineer Is Eating Technologies

入社して2年が経ったけど転職・・・しません

CyberAgent に入社して2年が経ちました。今日から3年目です。 入社してからは CIU というインフラ横断の組織で開発を主にしていました (入社した時はまだ SIA って組織名でしたけどね)

入社してから何をしてたか

AKE というコンテナ基盤を改修、ユーザさんのサポートをしていました。 そういったことを率先していたからかプロダクトオーナーの権限を一部委譲していただけたりもしました。

それから AKE のリプレイスということで AKE v2 の技術調査、一部コンポーネントの設計なんかを色々やらせてもらいました。 詳しくはこの間の CA Developers Conference という社外向けの発表を見ていただけると。(僕もライブQ&Aに出てます)

www.youtube.com

あとは ML 基盤の開発なんかも始まって2軸体制になってコンテキストスイッチがなかなか大変でした。今も大変ですけど。 ML 基盤の話はこちらを見ていただけるのが早いです。

logmi.jp

という感じでプライベートクラウドだからこそできる開発を存分に楽しませていただきました。

これからは開発のピークは超えてきているので運用も本格的に始まってくるので SRE や SA 的立ち回りもしっかりできてくるといいですね。 開発してはいおしまいというのは昨今の潮流にも反しますので。

ちなみに外部登壇とかだとソフトウェアエンジニアって名乗ってます。理由としてはインフラだけ見てるわけではないし SRE 的立ち位置でもないし、でもコードは書いてるし運用もしてるなぁということで良い落とし所がソフトウェアエンジニアって肩書きだったからですね。CIU のこと知らない人に説明するとき苦労してます。

発表系

正直外部発表とか他の人に批判されそうなので乗り気ではなかったりするんですが、せっかく頑張ったことを発表させてくれる機会があるならということで色々やってました。 これからもちょくちょくできたらいいですね。

event.cloudnativedays.jp

event.cloudnativedays.jp

www.youtube.com

OSS

Cluster API を AKE で使ってるのですこーしだけコントリビュートさせてもらったりしました。 Cluster API は難しいプロダクトなんですが、これからも継続的に改善のお手伝いをできたらいいなって感じです。 ぶっちゃけ Cluster API Provider OpenStack Provider は AKE で独自実装して Origin でも使えそうなコードが結構あるんですが腰が上がらずにいます。やる気がほしい

github.com

github.com

これから

興味あることをやりつつしっかり会社の事業とかに貢献できたらいいなって思います。 この会社いろんな人やプロダクトがあるので見てて飽きません。

ということで CIU では人を募集していますので上記のプロダクトに関わりたいという方は是非応募お願い致します。

hrmos.co

hrmos.co